盛り上がりをみせた初の仙台公演
の翌日の朝、オレたちはこんな感じで寝ていた。

企画に呼んでくれたバンドのメンバーのオウチ。
いっぱいCDがあり、いろんなものが散らかっており、
人間がゴロゴロ転がっている。
写真を撮ったロフトの上のオレの隣にブレーキー、
写真のフレームに入りきらなかった2x氏は
一人用ソファに座ったまま寝ていた!

寝ぼけ眼のまま仙台観音(地元の人は観光地として捉えてなかった)。
凄くデカいんだけど、お金持ちが建てたというだけあって、
渋みはないけどデカいモノは何でこんなに面白いの。
右写真にDOCをフレームインしてみたがこれじゃ観音のデカさが伝わらない。
逆にDOCが巨大なのかも。

観音のフモトの謎の土産屋に侵入。
寂れた風合いがたまらない。
ブレーキーが剣を振りかざしバビロンとの闘いに向ける。
すると、何だ何だ、DOCとクラッチが寄ってくる。

そして対戦。
両者の真剣なにらみ合いに周りの空気も凍てつく。

DOCの勝利。
仲間荒れはやめましょう。

その頃ブレーキーは、素振りの練習を影で見守っていた
チャイナボーイ(ガール?)といい感じに。

その頃オレはフロアに雑然と陳列されたガラクタ、もとい、
これも中国由来らしい不思議な彫刻やらの商品に眼を奪われていた。
(主人がマニアなんだろう値段もそれぞれ油断ならない金額だ)
刺激的な仙台ツアーであった。

企画に呼んでくれたバンドのメンバーのオウチ。
いっぱいCDがあり、いろんなものが散らかっており、
人間がゴロゴロ転がっている。
写真を撮ったロフトの上のオレの隣にブレーキー、
写真のフレームに入りきらなかった2x氏は
一人用ソファに座ったまま寝ていた!

寝ぼけ眼のまま仙台観音(地元の人は観光地として捉えてなかった)。
凄くデカいんだけど、お金持ちが建てたというだけあって、
渋みはないけどデカいモノは何でこんなに面白いの。
右写真にDOCをフレームインしてみたがこれじゃ観音のデカさが伝わらない。
逆にDOCが巨大なのかも。

観音のフモトの謎の土産屋に侵入。
寂れた風合いがたまらない。
ブレーキーが剣を振りかざしバビロンとの闘いに向ける。
すると、何だ何だ、DOCとクラッチが寄ってくる。

そして対戦。
両者の真剣なにらみ合いに周りの空気も凍てつく。

DOCの勝利。
仲間荒れはやめましょう。

その頃ブレーキーは、素振りの練習を影で見守っていた
チャイナボーイ(ガール?)といい感じに。

その頃オレはフロアに雑然と陳列されたガラクタ、もとい、
これも中国由来らしい不思議な彫刻やらの商品に眼を奪われていた。
(主人がマニアなんだろう値段もそれぞれ油断ならない金額だ)
刺激的な仙台ツアーであった。
スポンサーサイト